■内容量の変更のお知らせ■
いつも当店をご利用いただき、厚く御礼申し上げます。
昨今の原材料の高騰と原油高に伴う資材費・輸送費の高騰などにより、
2025年5月1日から順次、価格変更などを実施させて頂きましたが
販売価格を抑える為、内容量を少なく設定させて頂きます。
お買い求めしやすい価格に変更させて頂きます。
今後も企業努力を行ないながら、安全な商品を継続してお届けし、お客様にご満足いただける商品の提供に努めてまいります。
何卒ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。
1.対象商品 あおさ
2.改定時期 2025年8月1日から順次変更
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
同梱にオススメ商品
|
ところてんにこだわりたい!
こだわりの味を食べたい!と考えてますお客様へ、
伊勢志摩産の良質な天草でごだわりの元祖ところてん!!っと言える物をお作りになりませんか?
愛情を込めてお作りになられたものは間違いなく美味しい♪です。
こだわりの味を食べたい!と考えてますお客様へ、
伊勢志摩産の良質な天草でごだわりの
これぞ!!元祖ところてん!!
っと言える物をお作りになりませんか?
愛情を込めてお作りになられたものは
間違いなく美味しい〜♪
天草はさらし済みです。
名称
天草
原材料名
三重県産天草
賞味期限
1年
保存方法
高温多湿をさけ、冷暗所に保管してください。
ところてんの作り方
材料:天草 20g
水 1リットル〜1.2リットル
お酢 10cc
1:天草を水でよく洗う。不純物をよく取り除く。
2:鍋に水1リットルを入れ、天草20g、お酢10ccを入れる。
美味しい水とお酢を入れるとさらに美味しくなります。
水の量ですが、出来上がりを硬くしたい場合には、
1リットル、軟らかくしたい場合には1.2リットルです。
3:沸騰するまで強火、その後は中火で約40分間煮ます。
鍋ふたを開けたままと閉めたままでは、水分の蒸発が異なる為、
出来上がりの硬さが変わりますのでご注意下さい。
4:火を止める前に、強火にして、ふきこぼれないよう5分ほどかき混ぜる。
5:布巾でこす。
6:容器に入れしばらく冷まし、冷蔵庫で冷やし固めます。
これで出来上がり♪